クッキング

【フィリピン料理】シニガンの作り方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回はフィリピンの代表料理「シニガン」の作り方を紹介します。

シニガンはスープ料理の1つで、現地の人にもっとも愛されている料理です。

野菜たっぷりで、ヘルシーな料理なので、ぜひ一度作ってみてね。

シニガンの材料

今回は豚肉を使ったシニガン 3〜4人前を作るのに必要な材料です。

具材の数量はあくまで目安なので、自分の好みに合わせて調整してください。

具材
豚肉 200 〜 300g
玉ねぎ 小1個
トマト 小2個
大根 1/4 本
オクラ 5〜8本
ナス 1本
空芯菜 お好みに合わせて
青唐辛子 2本
調味料
シニガンの素 1袋
ナンプラー(魚醤) 大さじ1杯

本来は「タマリンド」と呼ばれる果物を使ってスープを作るのですが、簡単には手に入らず、手間がかかるので「シニガンの素」を使って作るのが一般的です。

シニガンの素はスーパーに行けば売っています。

私が作るときは味の素から出てるシニガンの素をよく使います。

ちなみに、味の素のシニガンの素は2種類あって、通常盤と「Gabi」と呼ばれるバージョン(上の写真の右)があります。

違いですが、Gabiの方を使うと、スープがトロッとした仕上がりになります。


シニガンの作り方

1. 具材を切る

まずは、野菜や肉を食べやすい大きさに切ります。(フィリピン人の人は結構、大きめに切る人が多いです。)

オクラは頭の部分だけ切ります。

空芯菜は根元は硬いので、主に上の部分だけ使います。

2. 鍋で煮る

鍋に800〜1,000ccほど入れたら火にかけ、豚肉を入れます。

このとき、アクが出てくるので、しっかりとアクをとろう。

ある程度、煮たら、次にナンプラー(魚醤)を入れ、オクラと玉ねぎ、大根を追加します。

火が通ったら、ナスとトマトも追加します。

そして、5分程度煮たら、最後にシニガンの素と空芯菜を入れ、空芯菜が柔らかくなるまで煮ます。

これでシニガンの出来上がりです。

材料を切って、煮るだけなのでかなり簡単に作ることができます。

具材を煮る流れをおさらいしておくと次のようになります。

具材を煮る流れ
  1. 豚肉を煮る
  2. ナンプラーを大さじ1杯入れる
  3. 玉ねぎ、大根、オクラを煮る
  4. ナスとトマトを煮る
  5. シニガンの素と空芯菜を入れて煮る

日本でシニガンを作りたい場合は

実は日本でもAmazonでシニガンの素を購入することができるので、これを使えば同じ味を簡単に再現できます。

最後に

今回はフィリピンの定番スープ料理「シニガン」の作り方を紹介しました。

今回紹介したのは豚肉を使ったシニガンですが、フィリピンでは豚肉の代わりに牛肉を使ったり、エビを使う場合もあります。

また、野菜も自分好みにアレンジして調理する人がいるので、家庭によってはジャガイモを使うこともあります。

つまり自分の好みの具材をシニガンの素で煮れば、いいだけです。

ぜひフィリピン料理が恋しいという方や、フィリピン料理を作ってみたい方は、一度試してみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA