最近ではLCCの普及により格安でフィリピンへ手頃な価格で行けるようになりましたね。
でも「エア・アジア」、「セブパシフィック」など複数の航空会社があるので、それらをいちいち一つずつチェックして値段を調べるのは正直手間ですよね。
そこで、このページでは効率よく安い値段のチケットを見つける方法を紹介します。
チケット探しはスカイスキャナーが便利

結論を先に言ってしまうと「スカイスキャナー」というサイトを使います。
このサイトの便利な点は出発地と目的地を設定すると、あとは自動で各航空会社のチケット代金を一覧表示してくれる点です。
今までですと、各航空会社のホームページで値段を1つずつ調べる必要がありましたが、このサイトを使えば一度の検索で調べることができます。
また、日程を指定せず「最安値の月」という条件で検索することも可能なので、「とにかく安い値段で行ける日付を探したい」という人には役立つサイトです。
スカイスキャナーの使い方
それでは、具体的に「スカイスキャナー」の使い方を解説します。
使い方といっても、とっても簡単で、「出発地」と「目的地」と「日程(出発日と現地出発日)」を選んで検索ボタンをクリックするだけです。
出発日と現地出発日は日付以外にも、気になる月を指定して検索する方法や最安値の月を探すといった検索方法もあるので、日程よりも値段が優先の人にはとっても便利です。

実際に「大阪⇆マニラ」の便を最安値の月で検索してみると12月がヒットしました。
下の写真をみると、なんと片道1万円以下という安さです。
日程が決まったら、写真の右下の「便を表示」ボタンをクリックします。

すると該当の便が表示されますので、これで問題がなければ予約の手続きを進めます。

一般的に安い時期は?
当然ですが、平日で利用客が少ない時期は航空券が安くなる傾向になります。
ですから、なるべく安くチケットを購入したい場合はGW、夏休み、年末年始休暇などの日本の長期休暇を避けるのはもちろん、フィリピン側の祝日(ホリーウィークやクリスマス)なども避けた方がいいでしょう。
フィリピン側のカレンダーについては以下を参照ください。

最後に
今回は「スカイスキャナー」を使って格安航空券を探す方法を紹介しました。
フィリピンへ安く行けるチケットをお探しの方は、こちらのサイトを利用してみてください。