フィリピンで生活していると、どうしても心配なのが食生活ですよね。
ローカルのお店(カレンデリア)にはあまり野菜のメニューは無いですし、基本的に脂っこいメニューが多いです。
また、レストランで野菜メニューを注文しようものなら、300ペソぐらいするほど野菜料理は高いんです。
まぁ、自炊しろって話なんですが、普段「スーパーに行くのは面倒だ」、「普段自炊しない」って人には、もっと手軽に野菜が摂取できれば・・・なんて思っている人もいるはず。
私もその一人なのですが、先日セブンイレブンに行ってみたら、なんとサラダが売っていたので買ってみました。
セブンイレブンのサラダ
こちらがセブンイレブンで購入したサラダです。
「MIXED VEGETABLE SALAD」という名前で、色々な野菜が入っていそうですね。

開けてみると・・・・

「少なっ!」と思わず声に出るほどの量でした。(説明書きをみると75gでした。)
ちなみに中には、レタス、人参、カブ、きゅうり、玉ねぎ、パイナップル、白ごまなどがありました。
詳しい材料リストはこちら。

味はというと、まぁ普通に野菜なので、ヘルシーなのですが、パイナップルが入っているせいかマヨネーズがちょっと甘かったです。

とはいえ、近くにセブンイレブンがある人で、かつ自炊が面倒だという人にとっては手軽にサラダが買えるのは嬉しいですね。
お値段は49ペソと、量のわりには決して安いとは言えないですが、野菜が高いフィリピンでは仕方が無いかなという感じです。
フィリピンで一人暮らししてる方や、自炊が苦手な人にはおすすめなので、近くのセブンイレブンをチェックしてみてください。